腰痛でお悩みの方へ

腰痛によくある症状

  • 腰痛が慢性化
    している

  • 身体を動かすと
    腰が痛む

  • 下半身の冷えや
    しびれがある

  • 腰が思うように
    動かせない

慢性化した腰痛の悩みとは

腰痛はきちんと緩和することが難しく、慢性化しやすい症状のひとつです。


ここでは腰痛が癖になってしまう原因や、
腰痛を緩和するための対処法についてご紹介しています。

腰痛改善メニュー Recommend Menu

腰痛の原因は日常生活にあります

腰は、身体の中心にあり、上半身と下半身を繋ぐ「要」となっている部位です。

二足歩行をしているときも座っているときも上半身を支え、常に負荷が発生しやすい部位でもあります。

そのため、この腰に違和感や痛みを感じている方はとても多く、国内でも約3000万人ほど腰痛に悩まされているといわれています。

多くの方を悩ます腰痛ですが、上半身からの負荷以外にも日常の中の習慣などが原因となっていることもあります。


【腰痛の原因】

 

●姿勢の悪化

普段から姿勢が悪くなっていると、骨盤の位置がずれて腰に負荷が発生し腰痛を引き起こしてまうことがあります。
妊娠時にお腹が大きくなり反り腰になってしまうことから、腰痛を発症してしまう場合もあります。

 

●ストレス

精神的ストレスも腰痛の原因となることがあります。
ストレスにより、筋肉が本来の柔軟性を失い硬くなることで、腰痛の発症リスクが高くなります。

●運動不足

運動の習慣がないと、腰を支えるお腹の筋肉や腸腰筋が衰え、上半身・下半身からの負荷をダイレクトに受け腰痛を引き起こしやすくなります。

 

【病気が原因となっている場合】

腰痛には、悪姿勢や運動不足などの他にも、病気が原因となっている場合もあります。

●腰椎椎間板ヘルニア

常に腰に負荷がかかるような仕事をしている方は、椎間板が負荷に耐えきれず飛び出して神経を圧迫する状態になると、腰の痛みやしびれの原因となります。

 

●腰椎椎間関節症

物を持ち上げるときなど身体を捻ったときに、椎間関節が変性して炎症を起こしてしまい、痛みを感じることがあります。

 

●腰部脊柱管狭窄症

加齢に伴い、神経が通っている脊柱管が狭くなってしまうことで、痛みやしびれを感じるようになります。

 

●脊柱分離症/すべり症

脊椎を構成する椎骨がずれてしまい、神経を圧迫して腰痛の原因となっていることがあります。腰椎の一部が疲労骨折を起こして発症したすべり症を分離すべり症と言います。

 

●骨粗鬆症

加齢などの原因により腰周りの骨が弱くなると、軽いケガでも痛みを感じることがあります。

腰痛の予防には姿勢や習慣が重要

慢性化することも多い腰痛の対策をするにはどうしたらいいのでしょうか?


腰痛の症状が出たときの対処法や、普段から腰痛を予防するための方法についてご紹介します。

 

【腰痛の対処法】


●急性の痛みは冷やす

腰に激し痛みを感じるときや、患部に熱感があるときには冷却パックなどを使って冷やしましょう。
冷却することで炎症を抑えることができ、痛みを軽減することに期待ができます。

 

●痛みが引いたら温める

患部の炎症が落ち着いて痛みがなくなったら、患部を温めて血流を促進しておきましょう。
カイロを使用したり、ぬるま湯のお風呂にゆっくり浸かるなどして身体の内部まで温めるようにしてください。


【腰痛を予防するには】

 

●正しい姿勢を身につける

前傾姿勢を取ってしまわないように普段から姿勢を意識しておきましょう。
座るときには椅子を使い、背筋をまっすぐ伸ばす座り方を身につけてください。
同じ姿勢を長時間取り続けるのも避けましょう。

 

●運動の習慣をつける

普段から運動をする習慣をつけて、特に腹筋や背筋などの腰周りのインナーマッスルを鍛えておきましょう。
お腹をひっこめたまま呼吸をする「ドローイン」という方法で筋トレをすると、インナーマッスルを鍛えやすいので、効果き期待ができます。


●物を一気に持ち上げない

重い荷物を一度に持ち上げたりすると、腰に大きな負担がかかって腰痛のもとになります。
物を運ぶときには腰を落としてからゆっくりと持ち上げる癖をつけておきましょう。

パルモ整骨院の【腰痛】アプローチ方法

当院ではまず検査として理学検査、ハイボルト検査をして身体の状態を評価して施術を行います。

腰痛の多くは使い方の偏りや姿勢の悪さが大きな原因となっているので主に骨格の矯正を行います。

 

施術後は良い状態をキープするために自宅で出来る運動やストレッチをお伝えしていますのでセルフメンテナンスも行うことをおすすめしています。

 

 

【腰痛アに対する施術方法】

 

■ハイボルト療法

筋肉や靭帯の深部にハイボルト(高電圧)の電気刺激を行うことで、筋肉や靭帯の修復を促進し、神経の興奮を抑えていきます。
ハイボルト療法は即効性があり、痛みの軽減や、回復を早める効果が期待できます。
また、痛みの根本的な原因を明確にするための検査としてハイボルト療法を行う場合もあります。

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

テープにて経穴(ツボ)に刺激を行うことで症状の緩和を促していきます。
痛みを感じる部分だけではなくその患部に効果的な経穴(ツボ)に刺激を与えていくため患部に激しい痛みを伴う場合や、触られるのが苦手な場所であっても別の場所からアプローチすることが可能です。

 

■テーピング

ケガの状態や目的に合わせて、何種類かのテーピングを使用していきます。
「腫れの軽減」「筋肉の補強」「関節の固定」などの目的のもと「ホワイトテープ」「キネシオロジーテープ」「スパイラルテープ」「ストリンテックステープ」などを使い分けていきます。

 

■骨格矯正

骨盤のズレや肩甲骨、股関節動きなどを総合的にみて全身のバランスを整える施術です。
姿勢や関節の動きを正常に調整することで人間が本来持っている自然治癒力を向上させて早期回復を目指していきます。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

特殊な精密機器を使い、全身の筋肉や骨格を覆っている「筋膜」を緩めていく施術です。
手技では痛みを感じるような場所でも、痛みや強い刺激を与えることなく筋膜を緩め血行を促進していきます。

血行を促進することで、細胞を活性化させ、コラーゲンの形成を促すことで組織の回復能力を高めていきます。

 

■ドレナージュ
【DPL】

足首のズレを整えて足先からふとももにかけて蓄積された余分な水分や老廃物を流す施術法です。
足の「むくみ」や「冷え」の改善だけでなく、下半身の血流を促進することで「腰痛」や「膝痛」にも効果が期待できます。

 

■カッピング

透明のカップを、痛みを感じる患部や硬くなった筋肉にあて、カップ内を真空状態にし血流を促進する施術法です。
血流を促進することで、患部周辺の組織に栄養・酸素を供給し、蓄積されている老廃物を回収することで疲労回復の効果が期待できます。※吸引した部分に数日〜1週間程度丸い跡が残ることがあります。

 

※なお、骨に問題がある場合は特殊なコルセットなどが必要なこともあるため、その場合は専門の医療機関をご紹介することもあります。

著者 Writer

著者画像
院長:満田達大(みつだたつひろ)
生年月日:9月15日
血液型:O型
趣味:バスケットボール、サイクリング
出身地:鹿児島県日置市
得意な施術:外傷、姿勢矯正、産後骨盤矯正、美容整体

患者さんへの一言:患者さんの痛みや不調を全て取り除き、生涯健康で笑顔が絶えない人生を作ります!

座右の銘:全身全霊

施術家としての思い:患者さんが痛みや不調に悩まず、楽しい日々を送り全ての人が健康になるような世界にしていきます!

施術へのこだわり:根本改善、痛みの原因追求、オーダーメイド施術!

【経歴】
2020年 鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業
2020年~2022年 阿佐ヶ谷中央整骨院で勤務
2022年~ パルモ整骨院で勤務

【資格】
2020年 柔道整復師免許取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:パルモ整骨院
住所〒132-0035 東京都江戸川区平井3-25-11
最寄:JR総武線 「平井駅」徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】パルモ整骨院(平井院) 公式SNSアカウント パルモ整骨院(平井院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ整骨院(平井院) 公式SNSアカウント パルモ整骨院(平井院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ整骨院(平井院)
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中