WEB予約 LINE相談

足裏から見る健康

2025.07.01

みなさん、こんにちは。

院長の満田です。

今回は足裏についての話題をお届けします。

ズバリ、足裏はあなたの健康状態を映し出す鏡です。

足裏は全身のコンディションと密接に関係しており、足裏には各所の臓器や器官とつながっている、「反射区」と呼ばれる末梢神経の集中したエリアがあり、その刺激が身体の各部位に影響を与えています。

また、身体を支え、歩行やバランスの維持に重要な役割を果たしていますから、足裏の状態をマメにチェックすることで健康状態を把握し、適切なケアを行っていけば健康増進にも役立ちます。

反対に足裏の健康状態が悪化すると、身体にさまざまな不調があらわれます。

例えば、冷え症、むくみ、肩こり、腰痛、便秘、不眠など関係なさそうに思える症状も、足裏の血行不良や筋肉の緊張が原因となっている場合があります。

そうした意味でも足裏を適切にケアすることで、これら症状の改善や予防に努めましょう。

そこで簡単な足裏セルフケアですが、

①足首を回す。

②足指をマッサージする。

③土踏まずをマッサージする。

④かかとへのマッサージがおすすめです。

ぜひこれからはご自分の足裏を定期的にチェックして健康を守っていきましょう!

この記事を書いたのは・・・

admin

palmo

img1
住所

〒132-0035
東京都江戸川区平井3-25-11

最寄駅

JR総武線 「平井駅」徒歩1分

駐車場

なし※お近くのコインパーキングをご利用ください

受付時間
10:30~20:00

<最終受付時間>
月~金・・・19:00
土/祝・・・16:30
▲・・・09:00~17:30
※定休日は日曜です

CONTACT

電話でのお問い合わせ

03-3685-9966
平日  10:30〜20:00(最終受付時間:19:00)
土・祝 09:00〜17:30(最終受付時間:16:30)

〒132-0035
東京都江戸川区平井3-25-11

24時間ご予約可能!

パルモ整骨院LINE公式

TOP