WEB予約 LINE相談

花粉症対策は2月からはじめましょう

2020.02.01

    花粉症の予防は花粉が飛ぶ前から行うのがおすすめです

    平井の皆さん、こんにちは!
    院長の北川です。

    今年も3月頃になるとスギ花粉が飛散をはじめます。
    花粉症自体はアレルギー反応なので、完全に抑え込むことはできませんが、施術によって症状を抑えることは可能です。

    当院の場合、花粉症に対して骨格矯正(整体)と耳ツボを使った施術を行っています。

    当院の施術方法

    ①骨格の矯正
    アレルギー体質の方の多くは身体のゆがみが強いです。
    アレルギーの反応点が首、背中、腰にあるので、反応点に刺激を与えて症状の緩和に導きます。

    ②耳ツボ
    耳には無数のツボが存在します。
    症状に合わせた耳ツボにマグレインという金と銀のついたテープを貼ることで症状の改善を図ります。

    私も花粉症ですが、施術後は症状がかなり改善します。
    薬を使わないので副作用もなく、お子さまや妊婦さんも安心です。

    また、薬を服用している方は飲み続けても問題ありません。
    薬との併用でさらに楽になったという患者さんもいます。

    施術は花粉が飛散をはじめる少し前が効果的なので、まさに今月がおすすめです。
    早めの対策で症状を抑制しましょう。

    最後に、今月は11日が建国記念日、24日が天皇誕生日の振替休日で定休日となります。
    お間違えのないようご注意ください。

    この記事を書いたのは・・・

    admin

    palmo

    img1
    住所

    〒132-0035
    東京都江戸川区平井3-25-11

    最寄駅

    JR総武線 「平井駅」徒歩1分

    駐車場

    なし※お近くのコインパーキングをご利用ください

    受付時間
    10:30~20:00

    <最終受付時間>
    月~金・・・19:00
    土/祝・・・16:30
    ▲・・・09:00~17:30
    ※定休日は日曜です

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    03-3685-9966
    平日  10:30〜20:00(最終受付時間:19:00)
    土・祝 09:00〜17:30(最終受付時間:16:30)

    〒132-0035
    東京都江戸川区平井3-25-11

    24時間ご予約可能!

    パルモ整骨院LINE公式

    TOP